セカンドオピニオン外来

1.セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンとは、患者さんがご自分の病気について、主治医以外の医師から意見を聞くことです。


  • 当センター以外の主治医におかかりの患者さんを対象に、診断内容や治療法に関して当センターとしての意見・判断を提供いたします。
  • セカンドオピニオンは相談であり診察ではないため、主治医の先生からの診療情報提供書(紹介状)と検査データー・画像等の資料をもとに意見・判断を提供させて頂くことであり、当センターでの検査・治療は行いません。
  • 当センターでの診察・治療をご希望の場合は、セカンドオピニオン外来の対象とはなりませんので、主治医の先生とご相談のうえ、一般外来を受診してください。

2.セカンドオピニオンの対象となる方

次の①、②及び③のすべてに該当する方が対象です。


  • ① 患者さんご本人による相談が原則です。
    やむを得ない事情により患者さんご本人が来院できない場合は、ご家族だけでも対象となりますが、その場合には、患者さんとの続柄が確認できる書類(戸籍謄本)と患者さんの同意書が必要になります。
  • ② 相談に必要な資料が揃えられる方
    現在診療を受けている医師からの診療情報提供書
    臨床データー、CT、MRIなどの資料や画像など
  • ③ がんの病名告知がされている方

3.セカンドオピニオン実施の診療科

当センターでは、以下の診療科でセカンドオピニオンを行っております。


消化器内科消化器外科呼吸器内科呼吸器外科血液内科乳腺科婦人科
歯科口腔外科泌尿器科放射線科麻酔科腫瘍内科    

  • ※相談内容によってはお断りする場合もございますのでご了承下さい。

4.セカンドオピニオンをお受けできない場合

  • 予約外の場合
  • 当センターから指定された資料(診療情報提供書・検査データー、画像など)をお持ちでない場合
  • 医療費、医療訴訟、医療給付、主治医に対する不満等のご相談
  • 最初から『転院』を希望されている場合
  • 相談内容が当センターの専門外である場合

5.ご予約方法

  • ※電話でのご予約は行っておりません。
  • ※資料は、個人情報保護(紛失防止)のため、郵送、宅配便などの送付は受付しておりません。

  • (1)来院(受付時間9時~16時)お待ちいただく場合があります。
    診療情報提供書(紹介状)と資料とともに来院者の印鑑をご持参のうえ、ご来院ください。(5番窓口)。
    ご入院中などご本人が申込みで来院出来ない場合は、ご家族での申込みは可能です。(来院者の印鑑をご持参下さい。)
  • (2)お申し込み
    セカンドオピニオンに該当するか、必要な書類が揃っているか等確認させていただきます。
    確認ができましたら、資料をお預かりし、その場で申込書の記入をしていただきます。
  • (3)予約連絡
    担当医師と日程を調整して、相談日時を決定します。
    お申し込み当日に相談日時をお伝えできなかった場合は、後日電話にてご連絡します。
    • ※通常、お申し込みから相談日まで、7~10日程度の日数がかかります。

6.相談当日の流れ

  • ①受付
    予約時間の15分前に来院していただき、受付(5番窓口)にお声かけください。
  • ②相談
    相談時間は、おおむね30分です。
  • ③相談終了
    担当医師が報告書を作成しますので、主治医(紹介元の医師)にお渡しください。
    当日に報告書をお渡しできない場合は、主治医宛てに後日郵送させて頂きます。
  • ④会計
    1階の「診察の終わった方」窓口(3番窓口)に伝票を提出して会計して下さい。

7.費用

1回につき11,000円です。
全額自費となり、健康保険は適応されません。
お問い合わせ・ご予約には料金はかかりません。
キャンセルは可能です。


お問い合わせ先


診療日 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
各科の診療日は外来担当医表でご確認ください。
受付時間 午前8:30~午前11:00
代表電話 0276-38-0771
予約専用電話 0276-38-0762(平日 午前9:00~午後5:00)
(土曜日 午前9:00~午後1:00)

職員募集

薬剤
細胞診
相談
看護
ミキシング
包理
医師事務
栄養

  • 全がん協加盟施設の生存率協同調査(猿木班)
  • がん診療連携拠点病院指定病院
  • 日本医療機能評価機構認定病院
  • 群馬県がん対策ホームページ
  • 群馬県がんと生殖医療ネットワーク

ページトップへ