医療関係者の方へ

 がん薬物療法レジメン

がん薬物療法レジメンの公開について

「医師・看護師・保険薬局薬剤師などの医療従事者」を対象に、当院でがん薬物療法を受ける患者さんの適切な管理を実践するために、レジメン情報を公開しています。公開レジメンは化学療法委員会で審議され、承認されたもののうち、外来での使用頻度が高いレジメンに限定されており、当院で承認されている全てのレジメンではないことをご了承ください。

下記の注意事項を確認した上で、ご活用ください。

 

ご利用にあたっての注意事項

患者さん・一般の方への情報提供を目的としたものではありません。

上記目的以外の使用や無断転用は禁止します。

投与量や投与スケジュール等は、患者さんの状態によって変更される場合があります。

本資料を利用することによって生じたいかなる損害等についても、理由の如何に関わらず当院は一切責任を負いません。
                   



表紙頭頸部がん
胃がん子宮頸がん
大腸がん子宮体がん
食道がん卵巣がん
肝細胞がん,胆道がん,膵がん婦人科_その他
肉腫非小細胞肺がん
胚細胞腫瘍小細胞肺がん
悪性黒色腫胸腺腫瘍、悪性胸膜中皮腫
がん種横断的呼吸器_その他
神経内分泌がんホジキンリンパ腫
腎細胞がん非ホジキンリンパ腫(低悪性度)
原発不明がんなど非ホジキンリンパ腫(中高悪性度)
乳がん(トラスツズマブを含まないレジメン)非ホジキンリンパ腫(T細胞リンパ腫)
乳がん(トラスツズマブを含むレジメン)急性骨髄性白血病
尿路上皮がん骨髄異形成症候群、キャッスルマン病
前立腺がん多発性骨髄腫

保険薬局の方へ
・疑義照会については、平日9:00~17:00の間に(専用回線 0276-49-8131 薬剤部)にご連絡ください。
・緊急性の無い場合は、FAX(0276-49-8105)による情報提供をお願いします。
  (専用の様式はありませんので、普段ご使用の様式で送信してください。)
・上記の時間以外に緊急の連絡が必要な場合は病院代表(TEL 0276-38-0771)へ電話でご連絡ください。

【連携充実加算について】

 群馬県立がんセンターでは、質の高い外来がん化学療法を提供する観点から、保険薬局との連携を強化する目的でがん化学療法の実施状況や副作用の発現状況を記載した「外来化学療法 情報提供書」を封書にて患者さんへお渡しいたします。また、併せて連携充実加算の算定を開始いたします(令和4年9月より順次)。
 服薬状況や副作用の有無を電話等で確認いただき、病院への情報提供が必要と判断された場合はトレーシングレポート等による報告をお願いいたします。報告いただいたトレーシングレポートは、電子カルテ上に取り込み、次回の患者受診時に医師が閲覧できるよう対応いたします。なお、緊急性の高い内容につきましては、疑義照会によるお問い合わせをお願いいたします。


診療科・部門のご案内

診療実績一覧
診療科
部門
チーム医療
診療日
月曜日から金曜日
(祝日・年末年始を除く)
各科の診療日は外来担当医表で
ご確認ください。
受付時間
午前8:30~午前11:00
代表電話
0276-38-0771
予約専用電話
0276-38-0762
(平日 午前9:00~午後5:00)
(土曜日 午前9:00~午後1:00)

診療日 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
各科の診療日は外来担当医表でご確認ください。
受付時間 午前8:30~午前11:00
代表電話 0276-38-0771
予約専用電話 0276-38-0762(平日 午前9:00~午後5:00)
(土曜日 午前9:00~午後1:00)

職員募集

薬剤
細胞診
相談
看護
ミキシング
包理
医師事務
栄養

  • 全がん協加盟施設の生存率協同調査(猿木班)
  • がん診療連携拠点病院指定病院
  • 日本医療機能評価機構認定病院
  • 群馬県がん対策ホームページ
  • 群馬県がんと生殖医療ネットワーク

ページトップへ