代表電話 0276-38-0771
受付時間 9:00~17:00
検査の適応は、以下のいずれかの場合となります。書類①を参照ください1.標準治療のない固形がん患者2.局所進行または転移が認められて標準治療が終了(見込み含む)の固形がん患者
書類は更新されますので、最新のものを下記よりダウンロードしてお申し込みください。
資料A:がんゲノムパネル検査申し込み時に確認・提出いただく資料
資料B:病理セカンドオピニオン組織評価で再提出が必要となった場合に提出いただく資料
資料C:当院受診予定決定後に確認・提出いただく資料
職員募集
2019年6月より保険収載された「がん遺伝子パネル検査」の適応となる患者さんで検査の希望がある患者さんに対して、「がんゲノム医療に関するご説明」を行い、がん遺伝子パネル検査に提出しております。その後遺伝子解析結果の説明、遺伝子解析結果に基づいた治療法の提案や新薬の臨床試験(治験)への紹介を行います。
また、 「がん遺伝子パネル検査」によって、二次的に遺伝性腫瘍の遺伝子が見つかった場合、臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングを受けることも出来ます。
院内の患者さんの場合は、原則、担当診療医ががんゲノム医療の担当医となります。
院外から当院へご紹介いただく場合は、当該がん種の診療科(例:胃がんであれば、消化器内科または消化器外科)または、腫瘍内科が担当させていただきます。
当院への紹介方法については、以下の「がんゲノムパネル検査の進め方」を参照ください。
ご質問等は、当院地域連携室へお願いします。
代表電話 0276-38-0771
受付時間 9:00~17:00